高島トレイルで食べた物day③とろろのふわふわ焼きと具たくさんお味噌汁by部長

高島トレイルで3日目に食した物の紹介です。

 

この日のテン場は、集落の空き地をお借り致しました。
近くのトイレ(温便座!)と水道も使用させて頂き、快適No.1でした。

 

 今日も乾燥野菜のオンパレードで栄養満点。

f:id:otonajoshi:20181104172937j:plain

 

 

★とろろのふわふわ焼き

f:id:otonajoshi:20181104172904j:plain

[材料]
とろろ粉末 
卵粉
乾燥ネギ
◆明太子パスタソース
◆とろけるチーズ
◆めんつゆ
◆刻み海苔(明太子パスタソースに付いている)
◆かつお節
◆紅しょうが
◆オリーブオイル
◆水 適

 f:id:otonajoshi:20181104165217j:plain

 

[作り方]
①◆を水でとき、とろけるチーズ、めんつゆを混ぜてタネを作る。

f:id:otonajoshi:20181104171442j:plain

②フライパンにオリーブオイルを引き、①を焼く。

f:id:otonajoshi:20181104171722j:plain

③中まで火が通ったら、火から下ろし紅しょうが、鰹節、刻み海苔をかけて完成。

 

★具たくさんお味噌汁

f:id:otonajoshi:20181104172856j:plain

【材料】

乾燥野菜ミックス 適
乾燥舞茸 適
乾燥なす 適
乾燥ごぼう 適
乾燥ねぎ 適
乾燥たまねぎ 適
乾燥油揚げ 適
◆サバ味噌煮 パウチの1袋
◆和風顆粒だし 小分けの1袋
◆しじみの味噌汁の素 2袋
◆オリーブオイル 適

 

【作り方】
①◆を鍋に入れて湯を沸かし、沸騰したら火から下ろし蓋をして野菜を戻す。

f:id:otonajoshi:20181104170131j:plain

②①に残りの材料を入れ沸騰したら完成。

 

具たくさんと言うか、具過剰お味噌汁になりました。

 

ちなみに、ごはんには昨日の余りの切り干し大根を混ぜて、五目御飯風にしました。

f:id:otonajoshi:20181104172943j:plain

 

山で不穏にならないためにも「食」は大事です。

 

今回のメニューは、肉NG&和食好きのあややのために計画してみましたが、振り返ってみると単純に自分の好きな食べ物を作っていたように思います(笑)
付き合ってくれてありがとう。何だかそんな気持ちです。

 

とりあえず前半戦は終了したので、この調子で月末に後半戦に挑もうと思います。

 

by部長

高島トレイルで食べた物day②切干大根&車麩の餡掛け丼by部長

高島トレイルで食べたメニューの紹介です。

 

ちなみに2日目の幕営地は山の中のフリースペース。

水場は、3時間ほど離れていたので、お互い水の容器を満々にしてのハイクアップになりずっしり重かったです。

 

f:id:otonajoshi:20181103165558j:plain

 

★切干大根の煮物

f:id:otonajoshi:20181103170510j:plain

[材料]
切干大根(人参入り) ひとつかみ
乾燥ひじき 大2
乾燥油揚げ 適
 ※◆は同じ袋にい入れて用意
◆棒タラと昆布おつまみ 1袋
◆顆粒和風だし 小分けの1袋
◆醤油 適
◆オリーブオイル 適
◆水 適

f:id:otonajoshi:20181103162112j:plain

 

[作り方]
①切干大根を戻す。
②鍋に戻した切干大根と和風顆粒だし、オリーブオイル、水を入れ水分を飛ばし醤油で味を整えて完成。

 

 

★車麩の餡掛け丼

f:id:otonajoshi:20181103170447j:plain

[材料]
車麩 1/4にカットされたもの 6~8個
顆粒和風だし 小1
乾燥舞茸 適
乾燥揚げなす 適
乾燥ネギ 適
乾燥湯葉 適
◆松茸のお吸い物 1袋
◆カニ缶 1個
◆おろし生姜 適
◆めんつゆ 適
◆片栗粉 適
◆オリーブオイル 適

 

[作り方]
①切干大根の戻し汁で車麩を戻す。

f:id:otonajoshi:20181103161914j:plain
写真)「柔らかくなったかな」チョンチョン。

②鍋に水を入れを煮る。
③熱したフライパンにオリーブオイルを入れ①の水気を切り両面を焼く。
④②に①の戻し汁を追加し、カニ缶、めんつゆ、おろし生姜で味を調え水溶き片栗粉でとろみをつける。

f:id:otonajoshi:20181103164725j:plain

⑤③を入れ、ご飯に載せて完成。

f:id:otonajoshi:20181103170225j:plain

明日はテン場まで水が汲めない可能性があるので、
乾物の戻し汁ロンダリングを駆使し命の水を大切に使用しました。
栄養的にも無駄が無くグッドだと思います。

 

皆様もお試しあれ!

 

by部長

 

高島トレイルで食べたものday①鮭のクリームパスタ&たらもサラダby部長

あややと高島トレイルへ出かけた際に食べたメニューを紹介します。

 

4泊5日の長丁場&水は沢水、トイレはほぼ無しでしたので、毎日元気に歩けるよう

軽量と栄養のバランスをテーマに食糧計画を立てました。

 

昼は各自行動食で済ませ、朝食はあややが、夕食は私が担当しました。

 

1日目の夕食メニューは、鮭のクリームパスタ&たらもサラダです。

 f:id:otonajoshi:20181102171303j:plain

★鮭のクリームパスタ

[材料]2人分
◆サラダサーモン(パストラミ風味)2個
◆サラスパ 1袋
◆乾燥たまねぎ ひとつかみ
◆乾燥舞茸 ひとつかみ
◆クラムチャウダースープの素 2袋
◆オリーブオイル 適
◆水 適
◆塩コショウ 適

f:id:otonajoshi:20181102161940j:plain

 

[作り方]
①オリーブオイルを引いたフライパンでサラダサーモンの両面を焼く。

f:id:otonajoshi:20181102170644j:plain

②鍋に水を入れ乾燥たまねぎと舞茸を煮る。※サラダサーモンの水分も一緒に入れる。

f:id:otonajoshi:20181102164130j:plain

③野菜がしんなりしたらサラスパを入れ、一緒に茹でる。

f:id:otonajoshi:20181102170957j:plain

④パスタに火が通ったらクラムチャウダースープの素を入れ塩コショウとオリーブオイルで味を整える。
⑤器にパスタをよそい、①を上に載せて完成。

 

★たらもサラダ

f:id:otonajoshi:20181102171950j:plain

[材料]
◆マッシュポテト 1カップ程度
◆乾燥ネギ 大1
◆和えるだけ明太子パスタのソース 1袋
◆マヨネーズ(お弁当用の小分けタイプ)2袋
◆刻み海苔 1袋(明太子パスタソースに付いていた物)
◆水 適

 f:id:otonajoshi:20181102161335j:plain

 

[作り方]
①マッシュポテトに乾燥ネギとお湯を入れて混ぜる。完成形ではなく、粉っぽい感じでOK)
②明太子パスタのソースとマヨネーズを入れ混ぜ、お湯で硬さを調整する。

f:id:otonajoshi:20181102165444j:plain

③刻み海苔を振り掛けて完成。

 

あややには「ここはホテル・リッツ・シガールトンか!?」というお褒めのコメントを頂きました。

ありがたき幸せ。


注釈)高島トレイルは滋賀県にあるので、リッツ・カールトンをもじって、シガールトンという、関西人のボケです。あしからず。

 

 

サラダサーモンは骨もなくさっぱりしていて美味しく、色々使えそうです!

 

高島トレイルのレポートはこちら 

 

by部長

車麩の焼豚風卵丼by部長

食べたことは無いのですが、今治のB級グルメ焼豚卵丼の焼豚を車麩を使って作ってみました。

車麩は軽くて栄養もあって、ボリュームも出るのでお勧めの食材です。

f:id:otonajoshi:20181024172216j:plain

見た目は、角煮にしか見えない!?

  

【材料】※写真は3人分です。

・車麩(顆粒和風だし)
・長ネギ
・卵
・すき焼きのたれ
・ショウガチューブ
・オリーブオイル
・片栗粉
・紅ショウガ

 f:id:otonajoshi:20181024161951j:plain

 

【作り方】

①車麩を和風顆粒だしと水で柔らかくなるまで戻す。

②長ねぎをフライパンで炒めておく。

f:id:otonajoshi:20181024165030j:plain
写真:これだけでも美味しいですが。

③①にショウガチューブとすき焼きのたれで下味を付けておくf:id:otonajoshi:20181024165949j:plain
 写真:「車麩をいやらしく揉んで」に応えてみました。

 

④③に片栗粉をまぶしてオリーブオイルで焼く。

f:id:otonajoshi:20181024171202j:plain f:id:otonajoshi:20181024171453j:plain

⑤②をフライパンに戻し、すき焼きのタレを絡めてごはんにのせる。

⑥目玉焼きを焼いて完成。

 

 結果的に焼豚卵丼からアイディアを得た、違った食べ物になりましたが美味しいと喜んでもらえたので良しとしました。

 

 

 

 肉NGあややと山へ行くようになり、最初は肉無しメニューの考案が大変でしたが、ここ最近は、肉無し(代用)でも全然イケることが判明し、というかむしろ軽い上に食材の傷みを気にしなくていいので、実は山向きなのではと思っています。

 

便利な食材も多いので、メニューを考えるのも増々楽しい作業になりました。

 

by部長

とろろ byつじまい

カルディで見つけた「とろろ」

すごく気になったので山で試してみました。

f:id:otonajoshi:20181003043359j:plain

大さじ3杯の水をかけてまぜるだけ。

 

これ、すごいです!!めっちゃとろろ。

f:id:otonajoshi:20181003043947j:plain

とろろ好きの方、見つけたら、ぜひお試しください。

f:id:otonajoshi:20181003044300j:plain

朝ご飯に、ホタテと松山あげの雑炊と。

優しいお味。(^v^)

byつじまい

アヒージョのあとのお楽しみ。byつじまい

先日、紅葉狩りに行った立山で、山ごはんをつくりました。

f:id:otonajoshi:20181007193508j:plain

五色ヶ原に泊まるのが今回の山の目的。

おいしい食事をしようと思い

景色を見ながら、のんびり、作りながら食べて幸せ(*^_^*)f:id:otonajoshi:20181007193616j:plain

1.ソーセージとズッキーニを焼く。食べる。

f:id:otonajoshi:20181007195245j:plain

2.アヒージョをつくる。食べる。

f:id:otonajoshi:20181007195312j:plain

3.パスタをゆでる。

f:id:otonajoshi:20181007195343j:plain

4.残ったアヒージョにパスタを投入

f:id:otonajoshi:20181007195433j:plain

5.追いオリーブオイルで、もこみちる。

f:id:otonajoshi:20181007195522j:plain

アヒージョパスタ完成。

ちなみに、今回使ったフライパンは、

f:id:otonajoshi:20181007194016j:plain

山フライパン17cm ディープタイプ

深さがあり、すごく使いやすいです。買ってよかった。

 

byつじまい

 

山ごはん装備by部長

食欲の秋ですね。

うだるような暑さも落ち着き、山ごはんをゆっくり楽しむのにはいい季節になりました。

 

先日、あややと飯豊山に行って来たのですが、私のレイヤリングはあまり参考にならないということが分かったので、山ごはん装備をご紹介することにしました。

 

クッカーはベルモントを使用しています。

大・中・小の3サイズをスタッキングしてセットで使っています。

f:id:otonajoshi:20160924093424j:plain f:id:otonajoshi:20180919153409j:plain

蓋は小皿としても使えますので、ちょっとしたおつまみなんかを盛り付けるのにもグッドです。

軽くて丈夫なチタンで出来ておりまして、重さは全部で222gだそうです。

なかなかいいぞ。

f:id:otonajoshi:20180906072058j:plain

左から、

鍋つかみ
ガスカートリッジ用スタビライザー
シリコンスプーン
フォーク(チタン)

全部で95g。まぁ軽いと思いますがどうでしょう。

f:id:otonajoshi:20180906072515j:plain f:id:otonajoshi:20160927165432j:plain

個人的にオススメな小物がこちら。

左から2番目のガスカートリッジ用スタビライザーです。

特にチビ缶だとコッヘルが不安定になりがちですが、これを使えば足が広がり安定感が格段にあがり安心して調理できます。

各社から発売しておりますが、私はMSR製品を使用しています。

 f:id:otonajoshi:20180906072356j:plain f:id:otonajoshi:20180906072312j:plain

まな板は半分の大きさで十分なので切って使用してます。

これで重さも半分に。

軽さは正義ではないですが、味方に付けておくに越したことはないです。

 

今回新調したスノーピーク/ヤエン クッカー1000/390g

浅型のクッカーとフライパンのセットで、煮物から炒めものまで様々な調理がこれ1台でこなせる優れものです。

2人で使用するサイズにちょうど良く、クッカーの中にベルモントのクッカーセットもスタッキングできて、とても気持ち良くまとまります。

 

Yaen Cooker 10001 Yaen Cooker 10002

 これは良い買い物をしました。

f:id:otonajoshi:20180906071804j:plain f:id:otonajoshi:20180906072245j:plain

スタッフ袋とおたまを入れて重量637g。

f:id:otonajoshi:20180906072549j:plain f:id:otonajoshi:20180906072619j:plain

しかし、ナイフが重い!

けど、このナイフ良く見ると、柄の部分が肉球柄になっていて柴犬好きの私には堪らないデザインとなっておりまして、多少の重さがあっても外せないアイテムなのです。

 これらをまとめてメッシュケースに収納。

f:id:otonajoshi:20180906072845j:plain

ストーブは、SOTO/ウインドマスターです。

全部で1kg程度の重量になりました。

美味しい山ごはんのためなので、これくらいは許容範囲です。

 

みなさんもいつもの荷物に+αするだけで山登りがもっと楽しくなりますよ。

部員の山ごはんレシピはこちらから!

by部長